早起きパパのカジメン生活

朝4時おきのパパが働くパパママに役立つ情報を紹介していきます

【作り置き】COOKPADで最もアクセス見てもらったレシピは?

作り置き クックパッド
毎週、日曜日の朝に料理しているお弁当用作り置き。

実はクックパッドにも週1回、レシピを投稿しています。

今回は年内最終ということもあって、2020年でアップ後の1か月間でアクセス数が高かったレシピを紹介していきます。

全て、ブログ内で紹介した料理を細かくレシピにしています。

上位は家計の味方の食材が独占しました。

では、5位から発表していきますね。

5位 むね肉と彩り野菜のマリネ風

◆2020年3月 閲覧数:3427

見た目も華やかなマリネ風に仕上げた料理が5位。

クックパッドでは検索画面に載る画像が影響するため、赤や緑を入れた料理は目を引きやすかったと思います。

酢も入っているので、体に優しいという点からもおススメのレシピです。 

cookpad.com

【作り置きレシピ】2/17~ 食材費¥960の1週間分お弁当を1時間で完成

4位 むね肉のごまマヨ和え

◆2020年2月 閲覧数:3789

見た目はイマイチですが、それでも閲覧数は多かったのが、このレシピ。

レシピ名に「簡単」という言葉を入れたことも大きな要因と考えています。

パサつきやすい鶏むね肉をマヨネーズとオリーブオイルでしっとり仕上げたため、こちらも美味しくできました。

cookpad.com

【作り置きレシピ】1/27~ 食材費¥1,050で1週間分のお弁当を料理

3位 むね肉とかぼちゃの照り焼き

◆2020年6月 閲覧数:4107

かぼちゃを使ったレシピが3位にランクイン。

見た目も黄色と緑が入るので、目を引きやすいですよね。器からはみ出そうな画像なので、迫力があるということもアクセスいただいた要因だと思っています。

また、紹介文に「幼児も食べる」というキーワードを入れたことも効果があったかもしれません。

食材はむね肉とかぼちゃだけ。そんな簡単な料理でも美味しく仕上がるので、おススメの料理の一つです。 

cookpad.com

【作り置きレシピ】5/11~ 食材費¥920の1週間分お弁当を55分で完成

2位 むね肉と白菜の中華炒め

◆2020年3月 閲覧数:5497

むね肉と白菜、白しめじを炒めただけの簡単レシピ。

食材が少ないという点、レシピ紹介文に「ただ、炒めるだけの簡単料理です。」と書いた点がアクセスの多かった理由だと思っています。

2020年末ではつくれぽも2件頂いているので、私もアップして良かったと思える料理の一つです。

cookpad.com

【作り置きレシピ】3/2~ 食材費¥970の1週間分お弁当を55分で完成 

1位 むね肉とキャベツの中華炒め

◆2020年6月 閲覧数:6480

見た目はイマイチですが、むね肉とキャベツという低価格の食材を炒めただけの簡単レシピが堂々の1位を獲得

味付けも鶏がらスープの素を入れるだけという手軽さもあって、1か月間のアクセス数としては他を圧倒しています。

やはり簡単なレシピの方がいいですよね。

cookpad.com

【作り置きレシピ】5/25~ 食材費¥920の1週間分お弁当を50分で完成

私はその他にも酢の物やおから、大豆料理をアップしていますが、鶏むね肉の料理へのアクセスはかなり多いです。

やはり低価格の食材ですからね。その一方、淡白でバリエーションが乏しくなるということも、レシピ検索する方が多い理由だと思います。

また、上位に入る料理は簡単な物が多いです。様々な食材を入れるよりは簡単に仕上げたいという気持ちがあるかもしれませんね。

クックパッドの分析

初のつくれぽ

レシピをアップして最もうれしいのは、それを参考に作ってみたという報告を受けることです。この機能は「つくれぽ」と言われています。

私が初めて、つくれぽをいただいたのは以下のむね肉のカレー炒め。

写真の撮り方も下手ですが、幼児というキーワードを入れたことも効果があったと思っています。

cookpad.com

累計のアクセス

今までの累計で言うと、3位のむね肉とかぼちゃの照り焼きがトップでした。

累計になると、アップしたのが、年の初めのレシピの方が有利なので、今回は公開後の1か月間のアクセス数で比較してみました。

クックパッド

また、アクセス数の推移をみると、私の料理は作り置き料理なので、土日にアクセスが増えています

そのため、クックパッドに新レシピを投稿するのはその前日、金曜日に上げてきました。 効果の有無はわかりませんが・・・

クックパッド 日ごとの推移

2021年以降はどういった料理を作ろうかと、考えていますが、基本的には今と同じ材料を使っていくことになります。

味付けのバリエーションを増やして、なるべくマンネリしないように心がけていきますね。

今回はここまで読んで頂き、ありがとうございました。

そんな皆さんに感謝いたします。

▼▼関連記事▼▼

faxwatch.hatenablog.com

faxwatch.hatenablog.comfaxwatch.hatenablog.com

faxwatch.hatenablog.com

faxwatch.hatenablog.com

faxwatch.hatenablog.com